生活工房は、京都でハウスクリーニングを30年

フリーダイヤル 0120-8419-32

洗剤の種類・使い方

 汚れにあった洗剤を使うことが重要です。

(年月が経つと一般家庭の洗剤では汚れが落とせなくなります。)

お掃除に役立つ用具

お皿洗い用 スポンジ

メラミンスポンジ

クロス(雑巾・ふきん)


大・中・小 ブラシ


お掃除の基本

 

1.お掃除の基本は上から下へ

 

ホコリは上から落ちてきます。

だからお掃除も高い所から掃除をして最後に一番低い床を掃除しましょう。

 

2.奥から手前へ

 

一度お掃除をした所を踏まないよう

出口から一番遠い所を掃除し手前で掃除を終わらしましょう。

 

3.洗剤は下から上へ

 

洗剤を使用して掃除する場合は

下から上へ洗剤を塗ります。

上から下へ洗剤を塗ると洗剤がたれて跡が取れなくなることがあります。

注意してくださいね。

 

 

 

お掃除方法





Q&A

Q…床にワックスを塗りましたが、一部白くなってます。どのような原因が考えられますか?

 

 A…洗剤で床を洗い、その後洗剤と汚れを完全に除去しないでワックスを塗ったり

床を洗浄後にしっかりと床を乾かさずにワックスを塗ることで床とワックスとの接着が悪くなり乾くと一部だけ粉化現象を起こし

白くなる事があります。

 

解決方法

ワックスを除去し、新たにワックスを塗り直してください。

 

 

Q…窓ガラスを拭いても、洗っても取れない汚れ・曇りがあります。どのような原因ですか?

 

A…長時間汚れを放置していた為にガラスがヤケて取れなくなることがあります。

又、以前清掃した際にしっかりと洗剤が落としきれてなくて、曇る場合があります。

 

解決方法

一般の洗剤では落としずらいので一度ご相談ください。

 

 

Q…エアコンをかけると目がかゆくなったり

くしゃみがでたりと体調を崩しやすくなりました。どのような原因が考えられますか?

エアコン洗浄のタイミングはいつが良いとかありますか?

 

A…長年エアコン内部の洗浄をされていなかったら、カビやホコリの影響かもしれません。

 

解決方法

一番良く使用する夏と冬が始まる前に綺麗にしておくと使ったときに嫌なニオイもしないですし,

カビやホコリの影響で目がかゆくなったりすることもなくなると思います。

年2回程、エアコン洗浄をすれば、エアコン本体も長持ちします。

 

Q...お風呂のカビを取りたいのですが長いこと放置してしまい中々取れません。

どのようにしたら取れますか?

 

A...長いこと放置した為、頑固な黒カビになっていると思われます。

 

解決方法

カビキラーなどの塩素系の洗剤をスプレーし

サランラップで密閉させて、30分ほど放置してから流すと効果があります。

まだ取れない場合は、放置時間を長くしてみてください。

気分が悪くならないように換気しながらお掃除をしてくださいね。

 

 

Q...キッチン排水口のニオイが気になります。

臭いを取るにはどうしたらいいですか?

 

A...毎日の料理・洗い物・食べかすなどが詰まり臭いがあがってきていると考えられます。

 

解決方法

排水口にあるゴミを取りカゴを洗います。

パイプクリーナーなどの排水管洗浄の薬品で汚れを落とします。

 

上記のお掃除方法をしても取れない場合は生活工房にお任せください。